忍者ブログ

おいしいもの

閲覧ありがとうございます! ジャンルに関係なく、いろいろな記事を綴っていこうと思います。※2012/1/3開設

2024.04.18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.01.26
最近はめっきり寒くなりましたね。

私は暖房で部屋を暖かくしているのですが・・・
暖房があまり効かない日があります。
私の暖房は外の気温にも関係しているのでしょうか・・・



さて、今回は食べ物の陽性、陰性についてです。

陽性の食品は、身体を温めるもの。
陰性の食品は、身体を冷やすもの。

といわれていますよね。
しかし、食べ物の中には陽性でも、陰性でもないものがあります。
それは、「中庸」の食べ物といわれるものです。
これに分類される食品は、私たちが一般に普段主食にしているものに当たります。

それぞれの食品の例を挙げてみると、

●陽性の食品
・しょうが
・ねぎ
・にんにく
※陽性の食品には、
特に体を温める食品体を温め血をサラサラにする食品体をあたためるが血をドロドロにする食品
の大きく分けて3つに分類されます。
上の例3つはすべて「特に体を温める食品」に分類されます。

「体を温めサラサラ血にする食品」には蒟蒻やゴボウなど。
「体を温めるがドロドロ血にする食品」には鶏肉、チーズなどがあります。

<陽性の食品の特長>
・塩辛いもの
・寒い、涼しい土地、気候にとれるもの
・かたいもの、水分の少ないもの
・地下でまっすぐ下にのびる植物
・煮るのに時間のかかるもの
・熱すると硬くなるもの

●中庸の食品
・玄米
・むぎ
・きび
など、精白度の低い穀物

●陰性の食品
・緑黄色野菜
・海藻類
・豆腐
・コーヒー
・合成甘味料
・スナック菓子

<陰性の食品の特長>
・科学的に合成されたもの
・精製されて色が白いもの
・暑い、暖かい土地、気候にとれるもの
・やわらかいもの、水分の多いもの
・地上で真っ直ぐ上に伸びるもの
・熱すると軟らかくなるもの


これらを見ていると、陰性食品は体に悪そうなイメージがありますよね。
しかし、陰性食品の体を冷やす作用を利用すると、例えば夏の暑いとき、体の熱を冷ますことができます。
また、陰性食品も陽性と同様、血をサラサラにするものもありますから、それを食べることで血流改善が期待できます。

ただ、冷え性の人は「陰性体質」ですから、夏の暑いときでもあまり陰性のものは食べ過ぎないように注意しなければいけません。
冷え性の人は、陽性のものをたくさん摂って、体の陰性・陽性のバランスを整えていく必要があると考えられます。


***

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
この記事のトラックバックURL:
  BackHOME : Next 


★☆ランキングに参加中です♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
マイクロアド
忍者AdMax
最新コメント
[03/13 kototomama]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
あい
性別:
女性
Twitter
Twitter ブログパーツ
カウンター
QLOOKアクセス解析
お知らせ
忍者サイトマスター
バーコード

おいしいもの wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]