忍者ブログ

おいしいもの

閲覧ありがとうございます! ジャンルに関係なく、いろいろな記事を綴っていこうと思います。※2012/1/3開設

2024.05.01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.01.27
寒い冬・・・
温かい鍋や汁物などで体を温めることも多いのではないでしょうか。
しかし、その鍋や汁物には味付けとして「塩」を入れますよね。
または、コンビニやスーパー、インスタント食品の汁物の塩分表記は大抵2g程度となっています。

一般成人の一日の食塩摂取量は
8g~10g

また、高血圧や腎臓疾患の方は
6g以下

ですから・・・結構厳しい値ですよね。
朝、昼、夕の3食で汁物をとるとなると、単純計算で3×2(g)=6(g)となります。

塩分は体にとって重要な働きをしますが・・・
やはり摂りすぎは体に悪影響を及ぼします。

それでは、塩分の摂りすぎに気づいたら、どうすればいいのか?


その一番お手軽な方法は、
「カリウムと水分を一緒に摂ること」
だと思います。

カリウムの働きは
・体内のナトリウムの排出を促進する。
・ナトリウムによる血圧上昇を抑制する。
・筋肉の収縮を円滑にする。
・腎臓の働きを活発にし、老廃物の排泄を促す。
などが挙げられます。

つまり、塩分の多い食事を摂った後に、「カリウム豊富な食品と水」がお勧めです。

カリウム豊富な食品の例を挙げてみると・・・
・柿
・トマト
・芋類
・バナナ、キウイなどの果物
・豆類
・きのこ類

最近は、「減塩」表示の調味料や食品がスーパーなどでよく目にするようになりましたね。
しかし、普段から”薄味”思考で料理すればそういったものに頼らなくても減塩できると私は思います。

私自身、家庭の料理が結構薄味なのでスーパーなどの惣菜を買って食べると、味が濃すぎると感じることがあります。
家庭の味も塩分摂取量に大きく関係しそうですね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
この記事のトラックバックURL:
  BackHOME : Next 


★☆ランキングに参加中です♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
マイクロアド
忍者AdMax
最新コメント
[03/13 kototomama]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
あい
性別:
女性
Twitter
Twitter ブログパーツ
カウンター
QLOOKアクセス解析
お知らせ
忍者サイトマスター
バーコード

おいしいもの wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]