忍者ブログ

おいしいもの

閲覧ありがとうございます! ジャンルに関係なく、いろいろな記事を綴っていこうと思います。※2012/1/3開設

2024.05.07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.02.14
隠し包丁といえば、大根などの厚みのある野菜や蒟蒻を煮るときに入れるものですよね。

この隠し包丁には、

素材に火が通りやすくする
味がしみやすくする
食べやすくする

効果があります。

特に、素材に味がしみこみやすくするためには、切り込みは深ければ深いほどいいそうです。
目安は、素材の厚さの3分の2で崩れない程度が最適だそうですよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
2012.02.12
胃が弱っているときはありませんか?
そんなときでも、炭水化物、タンパク質、野菜や果物といったバランスのよい食事は心がける必要があります。

今回は、胃の弱ったときに食べると良いもの・控えるべきものについてまとめてみます。

はじめに、食べるとよいものについて。

★胃に優しい炭水化物
活動する為のエネルギー源!

・おかゆ
・蒸しパン
・やわらかめにゆでたうどん、にゅうめん
・じゃがいも

★胃に優しいタンパク質
胃の粘膜を作る!

・豆腐、豆乳、ゆば
・卵
・ささみや鶏ひき肉
・魚のすり身(はんぺん等)

★胃に優しい野菜・果物
体の調子を整える!

・大根
・キャベツ
・カブ
・じゃがいも
・長芋
・里芋
・バナナ

★乳酸菌

・ヨーグルト
・漬け物
・乳酸菌飲料


では、逆に胃が弱っているときに控えるべき食べ物についてまとめてみます。

☆消化の悪いもの
・油もの
・牛乳

☆胃への刺激物
・ニンニク
・唐辛子
・コーヒーなどのカフェイン


自分で料理を作るのが億劫なときでも、最近ではスーパーやコンビニ、100均などでおかゆや茶碗蒸しなどが手軽に買えますよね。
また、最近はインフルエンザや風邪が流行ってきているので体調が優れない方もいらっしゃると思います。
やはりそういったときも体の機能が低下して消化吸収が衰えていると思うので、胃にやさしい食事をおすすめします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[2回]

2012.02.09
今日はふ(2)く(9)の日です。
ふくの日・・・

「ふく」から
・ふく(ぐ)の日(←魚のフグ)
・服の日
・福の日

風が「ふく」ことから
・風の日

また、に(2)く(9)から
・肉の日
とも言われています。


今日はとても風が強いので
まさに「風(が吹く)の日」となりそうです・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

2012.02.06
ふぐと言えば、高級料理ですよね。
しかし、ふぐには
「テトロドトキシン」という危険な毒が含まれています。

ここで問題ですが、
このテトロドトキシンはふぐ自体が作り出すものなのでしょうか?


答えは、×です。
テトロドトキシンはふぐが食用としている餌に含まれています。
この餌を食べることによってふぐに毒が蓄積されていくのです。

また、ふぐの種類や部位によって毒の有無はさまざまであり、
ふぐを調理するのは素人では難しいとされています。
よって、ふぐを調理する為には、ちゃんとした資格をもった料理人でなければなりません。


最近知ったのですが、ふぐの白子で作った
「白子酒」
というものがあるそうですね。
私は白子が苦手ですが、白子好きな方は一度試してみてはいかがでしょうか?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[2回]

2012.02.05
本日2月5日は
ニコニコ(25)=笑顔の日ですね。

皆さんは普段、笑顔で過ごしていますか?

私は笑顔で毎日を過ごすように心がけています。

笑顔でいれば、おのずと幸せが舞い込んでくるー。

という謂れを聞いたことがあります。


今日も一日、会う人会う人と気持ちのよい笑顔を交わしていけたらな、と思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[2回]

  BackHOME : Next 


★☆ランキングに参加中です♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
マイクロアド
忍者AdMax
最新コメント
[03/13 kototomama]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
あい
性別:
女性
Twitter
Twitter ブログパーツ
カウンター
QLOOKアクセス解析
お知らせ
忍者サイトマスター
バーコード

おいしいもの wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]